歳をとったらこれまで通りの歯みがきじゃダメ❓②
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 前回は、歯の形が年齢の伴って変化することによって、今まで通り歯を磨いていても取りきれていないプラークが生じて、これまでは心配がなかった歯肉の状態にも変化が起こりうる […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 前回は、歯の形が年齢の伴って変化することによって、今まで通り歯を磨いていても取りきれていないプラークが生じて、これまでは心配がなかった歯肉の状態にも変化が起こりうる […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 前回、前々回のブログでは、誰でも「歳をとったら歯茎が痩せて歯が抜ける」訳ではなく、年齢を重ねるにつれて歯周病が進行してしまうと、歯を支える骨が大きく減 […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 前回の続きです。 →「歳をとったら歯茎が痩せて歯は抜けるの❓①」 健康な状態であれば、歳を重ねることで多少骨が減っても歯が抜けるようなほどではなく、 若いうちに歯周 […]
こんにちは。仙台市若林区 おろしまち歯科医院 臼井です。 おろしまち歯科医院に来ていただいた高齢の患者さんから 歳とってきたから歯茎もどんどん痩せてくるのはしょうがないよね❓ 最近、歯がどんどん弱くなってきた気がするけ […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 入れ歯を使っているうちに、舌の付け根にあたる部分や、裏側などに白くて固い、ブラシで擦っても取れないものが付いてくることがあります。 この白くて固い物質の正体は、 歯 […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 初めて来院された方にカウンセリングで、これまでの歯科治療で感じたご不安やご不満についてお話を伺うと、 「だいぶ前に一度入れ歯を作ったことがあるけど、痛くて噛めないか […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 2021年最後のブログとなります。 今年も、おろしまち歯科医院にお越しいただいた方々、ブログをお読みいただいた方々など、様々にご協力いただいた方々に感謝申し上げます […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 出来る限り歯質や歯髄(神経)を温存して、歯を可能な限りその力を発揮できる状態で残したい❗️ その思いを胸に皆様のお口を拝見したり、治 […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 前回→「シン・歯の生え変わり①」の続きです。 まずは、4歳になり上手にお口を開けて写真を撮らせてくれる様になったお肉大好き次女Sカ。 歯並びも歯の形も標準的なSカで […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 不定期ながら年に2~3回お送りしている、臼井家の子ども達のお口の成長を追った「歯の生え変わりシリーズ」。 これまでのタイトルは、 「乳歯が抜けていないのに永久歯が⁉ […]