こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 歯を抜いたり、歯が抜けてしまった部位を欠損部と呼び、その欠損部の噛み合わせを何かしらの方法で補うことを<欠損部補綴>といいます。 当院では、様々な事情により残念なが […]

こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 歯を抜いたり、歯が抜けてしまった部位を欠損部と呼び、その欠損部の噛み合わせを何かしらの方法で補うことを<欠損部補綴>といいます。 当院では、様々な事情により残念なが […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 前回は、内側に永久歯が見え始めてから半年が経って、ようやく一本目の乳歯が抜けたことをお伝えした、 2月に6歳を迎えたにも関わらず、卒園後もいつまでも幼稚園の時と同じ […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 一通りのむし歯の治療や、歯石を除去して歯肉の状態も安定した患者さんが、定期検診にいらした際に気になることを伺うと、 「歯みがきをしている時に、歯の根元にブラシが当た […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 前回は、臼井家の末っ子<Sカ>の生え変わりについて、 下の前歯の永久歯が生え始めてから半年が経過してようやくぐらつき始めたことをお伝えしました。 それから半月ほど経 […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 最近は、現在進行形で生え変わりモデルになってもらっている末っ子<Sカ>のお口の状態ばかりをお伝えしていたので、久しぶりに現在小学2年生の長女<Hカ>にまつわるお話し […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 先日、誕生日を迎えて6歳になった臼井家の末っ子<Sカ>。 昨年の8月に下の乳前歯の内側(舌側)に初めての永久歯が見え始めてから約半年が経ちました。 永久歯が見え始め […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 歯科医院を訪れる方が抱えているお口の問題で最も多いのがむし歯と歯周病であることは、今では多くの方に知っていただいていると思います。 そして、歯科を受診してまず確認さ […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 2023年も、皆様にご自身のお口の健康を守るために通いたいと思っていただける歯科医院を目指して、スタッフ一同全力でお迎えさせて頂きます。 お口のことでお困りの際には […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 2022年最後のブログとなります。 今年も、おろしまち歯科医院にお越しいただいた方々、ブログをお読みいただいた方々など、各方面よりご協力をいただいた方々に深く感謝申 […]
こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 臼井です。 今年の8月から不定期ながらお伝えしてきました、臼井家の末っ子<Sカ>(5歳10ヶ月)の歯の生え変わりの様子をリアルタイムでレポートするシリーズです。 「歯の生え変わ […]