皆さんこんにちは🌹
おろしまち歯科医院 歯科衛生士の松山です。
今回のブログでは「ペーストとジェルの違い」
について書かせていただきます!
歯磨剤には「ペースト」と「ジェル」の2種類があります。皆様はどちらを使用されているでしょうか❓違いや使い方について簡単にまとめたいと思います!
(1)2つの違いについて
この2つの1番の大きな違いは、
発泡剤と清掃剤が配合されているかどうかです。
配合されていると より清掃性が高まり、
配合されていないとより薬用成分が口腔内に停滞しやすくなります。
「ペースト」
発泡剤/清掃剤 配合
→歯磨きでの汚れの除去を助けてくれます。
「ジェル」
発泡剤/清掃剤 無配合
→口腔内にフッ素などの薬用成分を保持しやすくなります。
(2)使い分け方
①表面の汚れをしっかり落としたい
→ お口の中の汚れ(歯垢)をしっかり落とすにはペーストタイプの歯磨き粉を使用しましょう。
歯磨き粉が清掃を助けてくれるため、磨き残しが多い方などにおすすめです。
② むし歯予防
→むし歯予防にはフッ素が配合されているジェルタイプの歯磨き粉がおすすめです。
フッ素は水に流れやすいという性質があります。ジェルタイプの歯磨き粉は発泡剤が無配合、または低配合であるため、うがいをしなくても良いのです!ジェルが歯の表面に密着しやすいのでフッ素がお口の中に長く残せます。
③ お子さんの歯磨き
→お子さんの歯磨きにもジェルタイプの歯磨き粉がおすすめです。
前述した通りフッ素がお口に残りやすいのと、うがいも少なくて良いため、うがいが苦手なお子さんにも安心して使えます。
また、むし歯リスクが高いお子さんに対しては、ペースト+ジェル のダブル使いも効果的です!
1️⃣ペーストタイプの歯磨き粉で汚れをしっかり落として、うがいをする。
2️⃣ジェルを歯ブラシに乗せて歯の全体に行き渡るように、約30秒間ブラッシングする。
3️⃣軽く1度だけ口をゆすぐ、または唾液を吐き出すのみでうがいをしない。(うがいをしないのが理想的です!)
特に夜寝る前に行うことで、睡眠中にしっかりフッ素ケアを行うことができます!
お子さんのみならずどの年代の方にも、
ダブル使いはむし歯や歯周病予防に効果があります。
フッ素の他に、歯ぐきの炎症を抑えてくれる成分が含まれているものもありますので、
「どっちも心配…😣」という方はぜひ普段の歯磨き習慣にプラスしてみてはいかがでしょうか!
当院でも、むし歯や歯周病予防のジェルを複数販売しております。興味のある方はぜひお声がけください!
さて、もうすぐ2023年が終わってしまいますね…!毎年、1年は本当に早いなぁと感じています。1月からこのおろしまち歯科医院で働かせてもらって、周りのスタッフや患者様からたくさんのことを学ばせてもらいました。新しい環境で自分自身のスキルアップが少しはできた年になったんじゃないかなと思っています。
来年も、自分の決めた目標に向かってコツコツと頑張りたいと思います!
今年1年、ありがとうございました!
皆さん良いお年を〜🐉