ワンタフトブラシ🪥

皆さんこんにちは🎃

おろしまち歯科医院 歯科衛生士の松山です。

今回は「ワンタフトブラシ」を紹介します。

皆さん「ワンタフトブラシ」をご存知でしょうか?

これは歯ブラシの毛先が小さく1つにまとまった1本ブラシのことを言います。ワンタフトブラシ は普通の歯ブラシでは磨きにくい部分を磨いてくれる万能な歯ブラシになります。

その詳しい使い方と効果的な部位についてご説明していきます。

①親知らず

親知らずに悩まされている方は多いかと思います。生え方は人によって様々で、少しだけ頭が出ているものもあれば、歯茎が被っていたり曲がっていたりしているため、歯ブラシではうまく磨くことが出来ず歯垢が溜まりやすくなります。

そのまま放置してしまうと歯周病や虫歯の原因にもなります。そんな時にワンタフトブラシがおすすめです。ワンタフトブラシは頭が小さいので一番奥に入れやすく効果的に親知らずを磨くことが出来ます。毛先を当てて振動を加えると汚れを落としやすくなります!

②歯が重なっている部分

日本人は顎が小さく綺麗に歯が並ばない方が多く、歯と歯が重なり合い上手く歯ブラシで磨くことが出来ない部分が出てきます。歯並びが良くない方は歯並びが良い方に比べて歯周病や虫歯のリスクが高いため、より細かい掃除が重要になります。重なって歯ブラシが届かない部分を小さい毛先のワンタフトブラシで掃除していけば効果的にプラークを除去できます。親知らず同様、振動を加えるようにして磨くと良いです。その際は力を入れすぎないように注意しましょう。

③インプラントの周り

インプラントとは歯を失った部分に、人工的な歯を埋め込む治療になります。インプラントは細菌に弱いため、しっかりとメンテナンスしていくことが長持ちさせる重要な条件になります。そこでワンタフトを使いインプラントの周りをしっかりとお掃除することが重要になります。インプラントを傷つけないために、軟らかめのブラシでマッサージをするように静かに動かしましょう。

④矯正装置の周り

矯正治療をしている方は矯正装置が歯についているため、装置の周りに食べかすや歯垢が溜まりやすくなります。毛先の小さいワンタフトブラシで装置の周りや隙間などを効率的に綺麗に出来るので、矯正治療をしている方にはお勧めのブラシです!

私も高校時代に矯正治療をしていたので、ワンタフトブラシには毎日お世話になっていました。普通の歯ブラシワンタフトブラシ と、歯磨きの工程が2段階になるので、面倒くさいと思う時が何度もありましたが、それでも毎日欠かさず行ったことで無事に虫歯になることなく矯正治療を終えられました☺️

個人的にすごく便利だと思っているので、定期検診の際にもかなりの頻度でお勧めさせてもらってます(笑)

 

ワンタフトブラシについて、少しは知って頂けましたでしょうか?親知らずや歯が重なっている部分など、歯垢が溜まりやすい所をピンポイントで磨けるため、虫歯や歯周病予防にとても効果的です!

詳しい使い方などについて知りたい方は、気軽にスタッフにお声がけください!