気を付けたいのはむし歯や歯周病だけではない?!【嚥下障害(えんげしょうがい)】のお話

みなさんこんにちは。医療法人社団青葉会事務局の庄子です。

 

みなさんは普段意識せずにあたりまえのように食事をしていると思いますが、もしも食べ物を上手く食べられなくなってしまったらどうしますか?

想像するだけで不便な生活ですよね。

もしも歯が無くなってしまえば噛めないので今まで通りの食事はできないです。

その場合は代わりの歯を入れないといけなくなります。

でも、入れ歯って慣れるまでとても大変そうですよね。食べられるもの制限されてしまいます・・。

他にも、むし歯や歯周病だけではなくて「嚥下障害(えんげしょうがい)」という病気も生きていくうえで大切な楽しい食事の時間を奪ってしまうのです・・・。

今日は嚥下障害(えんげしょうがい)についてお話しします。

 

嚥下障害とは?

嚥下障害とは様々な原因によって、食べ物を食べたり、飲んだりすることが困難になる状態の事をいいます。

嚥下障害があると、食べ物が本当なら食道を通るはずが、気道に入ってしまい「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」を起こしたり、食事がうまく取れなくなってしまうので、栄養不足・脱水症状などをおこしてしまうのです。

 

嚥下障害の症状

次のような症状がある場合は早めに医師に相談が必要です。

・食べる時にむせる
・食べていなくても唾液でむせる
・固形物をかんで飲み込めない
・飲み込んだ後も口の中に食べ物が残っている
・食事に時間がかかる
・食べていると疲れる
・声や息がガラガラしている
・食べ物が喉につかえる
・痰が多い
・食べ物や唾液が口からこぼれてしまう
・痩せてきた
・水分を取りたがらない
・食べ物や胃液が口の中に上がってきたり吐く
・肺炎や気管支炎を繰り返す
・原因不明の発熱がよくある
・・・・など。

 

 

嚥下障害の原因

嚥下障害の原因は色々あります。

○形態的な異常
唇顎口蓋裂などの生まれつきの奇形、歯の喪失、外傷、腫瘍などによって飲み込むのに必要な器官の形態に異常がある場合。

○神経や筋肉の障害
脳性麻痺、脳血管障害、パーキンソン病、脳外傷、脳腫瘍、重力筋無力症、歯の喪失による噛む力の低下など形態的なものには問題はないけれど、飲み込む時に必要な筋肉や神経に障害がある場合。

・・・・もしも歯を沢山失い入れ歯になってしまうと噛む力が弱くなってしまうので嚥下障害の原因になってしまう場合もあるんですね。

○心理的
認知症やうつ病などが原因でおこる場合もあります。精神疾患を持つ人はそうでない人よりもはるかに摂食障害になる割合が多いというデータもあるようです。

○加齢
老化に伴って筋力が衰えるのでそれが関係したりもします。

 

 

嚥下障害の治療

嚥下障害は放置してしまうと機能はどんどん低下してしまうものです。

そのためにリハビリなどが必要になります。嚥下機能を回復させるための機能訓練法、飲み込む際の流れを変える工夫を試みることで障害を改善させる代償的方法、手術をして改善する外科的方法などがあります。

歯科でできることは、口腔体操の指導や噛める状態をしっかり作るための治療、飲み込みにくくなってしまう原因のドライマウスや唾液の減少を改善するための歯のメンテナンスや指導・相談などがあります。

しっかり噛んで飲み込めないと胃に負担がかかってしまったり、誤嚥性肺炎など他の病気に繋がってしまいます。

 

私たちが出来ることは噛めるようにすること、口腔内の細菌を減らして誤嚥性肺炎の予防をすることなどです。

歯は食事や見た目だけではなくて、全身の健康、生活の質に関わってきますので、大切にしましょうね。

みなさんがいつまでも美味しい食事を楽しむことができるように願っています。

 


Instagram

おろしまち歯科医院のInstagramです。医院の情報や歯に関する豆知識をお知らせしています。

@oroshimachidc

 

求人用のInstagramアカウントもあるのでチェックしてみてください。

青葉会では教育体制が整っているので、積極性があり沢山のことを学びたい方にはぴったりの職場です。来年度向けに求人活動を開始いたしますので、興味のある方は是非見学・応募してください!

@aobakai_dc

医療法人社団 青葉会 【求人】

https://www.instagram.com/aobakai_dc/

 

 


マイタオルをお持ちください

コロナ前は治療中やクリーニング中は水がはねるのでお顔にタオルをお掛けしていましたが、飛沫がついたタオルは取り扱うのに感染リスクが高いと判断したため現在は廃止しております。

しかし治療中はお顔にタオルをかけてほしい方は沢山いると思います。(私もタオルをかけてもらえると安心します)

そこでみなさんにご自身のお顔にかける「マイタオル」のご持参をお願いしております。

万が一お忘れの際は、スタッフにお声がけくださいね!(数に限りはございますが用意しております)

大変ご不便おかけしますが、みなさまのご理解とご協力をお願い致します。

 

 

 


コロナ虫歯に注意

 

コロナ禍で「虫歯」になる人が急増しているようです・・。みなさんは大丈夫でしょうか?

どうしてコロナによって虫歯が増えてしまっているのかというと・・このような原因が考えられます↓

 

お家時間が増えてお子さんがおやつを食べたり、ジュースを飲んだりする回数が増えた

→コロナ太りにも気を付けないといけないですね。

歯科医院はコロナの感染リスクが高そうなので不安で定期健診に行けていない

→歯医者さんはコロナ禍では行くのが躊躇してしまいますよね。感染対策をしっかりしている歯科医院で安全に治療や定期健診を受診しましょう。

ステイホームで人と会話をする機会が減り、唾液の分泌が減って虫歯のリスクが高くなる

→ストレスも唾液の分泌の減少の原因になってしまいます。オンラインで家族や友人と会話するのもたまにはいいかもしれないです。

マスクで口呼吸

→マスクをずっとつけていると、息苦しさからマスクの下で口呼吸をしている事が多くなっているそうです。口呼吸も唾液の分泌量が減るので、口腔内に細菌が溜まりやすくて虫歯のリスクに繋がります。

コロナの影響で虫歯にならないように注意しましょう。

 

 


求人情報

歯科医院で働くことに興味がある方はいつでもご連絡下さい。

 

 


歯磨きはインフルエンザなどのウイルス感染対策に有効だとご存知でしたか(・∀・)??日頃から丁寧な歯磨きを心がけてウイルスから体を守りましょう!!

歯は全身の健康にも深くかかわっています。歯を出して気兼ねなく笑うことやよく噛んで食事を楽しむことは免疫力アップにもなります。

歯の治療に不安がある方は治療の説明動画を是非ご覧になって下さい!言葉だけでの説明よりも分かりやすいと思います✨

インプラント動画 失った歯を補うための治療法です。

 

PMTC・ステインオフ動画 タバコのヤニなど歯に着いた頑固な汚れが気になる方へ

 

ホワイトニング動画 着色した歯を元の白さに戻します。白い歯はとても魅力的です。

 

セラミック治療動画 差し歯を天然の歯のように美しく入れられます。