甘いものを食べたいけど虫歯になりたくない方

みなさんこんにちは!医療法人社団青葉会事務局の庄子です。仙台市若林区卸町にあるおろしまち歯科医院をいつもご利用いただきありがとうございます。

 

 

食事のとりかたでのダイエット効果がテレビや雑誌などでよく紹介されていますよね。同じものを食べるにも、健康に良い順番で食べた方がいいですね。

歯科医院でも食事のとりかたの面で注意が必要です。どうしてかというと、食事のとりかたで虫歯になりやすかったり、なりにくくなったりするからです。

わたし達歯科医院に勤める者でも、甘いものは大好きで食べることもあります。でも、ちゃんと食事の取り方を気をつければ(歯磨きもちゃんとすること前提で)虫歯を防ぐこともある程度可能になるんですよ!!

今日は虫歯になりにくい食事の取り方を説明していきます。

 

 

pH(ペーハー)

では、まず食事に関しての知識としてpH(ペーハー)について説明します。
pHとは水溶液の性質(酸性・アルカリ性の程度)をあらわす単位のことです。
そして、歯のエナメル質が溶け始めるのは、
pH5.5
なので、食べ物のpH値を知っていれば、何を食べると歯が溶けやすいかが分かります!
では、歯が溶けやすい市販飲料や調味料、果物などを、溶けやすい順番に並べてみました。


レモン
コーラ
栄養ドリンク
梅酒
グレープフルーツ
白ワイン
赤ワイン
サイダー
スポーツドリンク
ポン酢 など

酸が強そうなものはやっぱり歯が溶けやすいですね。コーラはイメージ通りです。

 

唾液の力

しかし、食事をすると、pH値は下がり酸性になって歯を溶かしてしまいますが、噛むことによって唾液が出るので、その唾液の作用により、pHは元に戻るのです。
唾液の作用はとっても素晴らしく大切なんですね。

ですので、たとえコーラを飲んだり、甘いものを食べたとしても、唾液がpHを元に戻してくれるのです。でも、気をつけなければいけないことがあります。

溶けた歯が唾液のおかげで元に戻ろうとしている時に・・またコーラを飲んだり甘いものを食べたらどうなるでしょう?
せっかく元に戻ろうとしているのにまた歯が溶けてしまいますね・・・。

虫歯を防ぐ食事のとりかた

なので、虫歯を予防するために大切なのは・・
・食事は時間を決めてとること
・間食は出来れば1日1回!!1日中ダラダラ食べていると・・口腔内は酸性に傾いたままで虫歯のリスクが高くなります。
・清涼飲料水も虫歯になりやすいです。ずっと清涼飲料水やジュースなど糖分が含まれているものをダラダラ飲むのもよくないので、飲むときは時間を決めましょう。
・寝ているときは唾液が出にくいので、寝る1〜2時間前はお水やお茶にしましょう。

ちゃんと定期検診に通ってフッ素も塗ってるのに虫歯にすぐなってしまう・・・というお子さんもいるかもしれません。。そんな時は食事の取り方を見直してみましょう!

ちゃんと虫歯になってしまう仕組みを知っていれば、甘いものを食べても虫歯になりにくく食事を思いっきり楽しむことが出来るんですよ!

 

 


治療を終えて、次の予約・・・といっても仕事の都合などで予定がたたないことはあると思います。そしてせっかく予約を入れてもキャンセルしてしまい申し訳ない・・。

そんな時はGoogle検索で当日の予約の空き状況をチェックしてみて下さい!

もしも行けそうな時間があればお電話下さいね(*^_^*)

注意:予約状況は随時変わります。治療の続きの場合は状況によって予定通りにならない場合もありあます。(例 型をとったものがまだ出来上がっていないので、最初に前歯の詰め物をする など)

 


求人情報

歯科医院で働くことに興味がある方はいつでもご連絡下さい。

 

 


歯磨きはインフルエンザなどのウイルス感染対策に有効だとご存知でしたか(・∀・)??日頃から丁寧な歯磨きを心がけてウイルスから体を守りましょう!!

歯は全身の健康にも深くかかわっています。歯を出して気兼ねなく笑うことやよく噛んで食事を楽しむことは免疫力アップにもなります。

歯の治療に不安がある方は治療の説明動画を是非ご覧になって下さい!言葉だけでの説明よりも分かりやすいと思います✨

インプラント動画 失った歯を補うための治療法です。

 

PMTC・ステインオフ動画 タバコのヤニなど歯に着いた頑固な汚れが気になる方へ

 

ホワイトニング動画 着色した歯を元の白さに戻します。白い歯はとても魅力的です。

 

セラミック治療動画 差し歯を天然の歯のように美しく入れられます