しみる原因は⛄

んにちは!おろしまち歯科医院、衛生士の田中です!だんだん寒くなってきましたね!私はマフラー、コート、手ぶくろがかかせなくなってきました💦

皆さんも体調崩さないようにしてくださいね!

 

さて、今回のお話ですが知覚過敏についてです。

最近風が冷たくなって、息を吸うと風が歯にしみる、日常生活で水がしみる、冷たいものを食べるとしみるという方を耳にします。虫歯かな?と思い歯医者に行くと虫歯は無いですよと言われて「あれ?」と思われた方もいるのでは無いのでしょうか。もしかするとそれは知覚過敏という病気かも知れません!

 

◉そもそも知覚過敏とは??

よく知覚過敏=しみるというふうに思われてる方もいると思いますが、なぜしみるのでしょうか?

 

原因は歯と歯茎にかかる様々なダメージだと言われています。歯茎が下がると歯の根の象牙質という部分が露出します。象牙質には象牙質細管という無数の細い管があり、この管を通して刺激が歯の中の神経に伝わるため、しみたり、不快感、または痛みを生じさせるのです。

 

◉歯や歯茎にかかるダメージとは??

 

①歯ぎしり、噛み合わせ

歯や歯茎に過度な負担がかかると歯が削れてしまったり歯の組織に負担をかけて歯茎が下がる原因になります!

 

②間違った歯磨き

硬い歯ブラシ、また自分に合っていない歯ブラシで力任せに歯を磨いていると何年も経つうちに歯が削れてしまったり歯茎が傷つく原因になります。正しい歯磨きの仕方を身につけるのが大切です!

 

③歯周病

知覚過敏のほとんどのは歯の根元で起こります。なので歯周病になり歯茎が下がり歯の根元が露出するとしみる症状が出てくる場合があります。

 

◉どうやって治していくの??

 

まずはしみている部分を清潔にすることが大切です。お口の中の唾液の成分のカルシウムなどによって自然に改善する場合もあるからです。

 

それでもしみる場合は大きくわけておうちで出来ること、歯医者でできることに分かれます!

 

★おうちで出来ること。

⚪歯ブラシの硬さを確認しましょう!

硬すぎる歯ブラシを使っている場合はふつうの硬さのものに変えましょう。

⚪歯磨き粉変えてみましょう!

しみる症状を軽減する効果がある歯磨き粉も市販で販売されていますので、そちらを使ってみるのも手でしょう!

⚪噛みしめる癖を治しましょう!

はぎしり、食いしばりは寝ている間だけだと思っていませんか?実は起きている間にも無意識に行っている場合があります!緊張している時、力が入っている時に癖が出やすいので一呼吸置いて確かめてみましょう!

 

★歯医者で出来ること。

⚪薬剤の塗布

しみている症状のある歯に専用の薬剤を塗布して経過を見ていくことが出来ます!

⚪かみ合わせの調整

かみ合わせの関係で過剰に力が入っている場合は歯を削り調整することで経過を見ます!

⚪詰め物をする

過剰な力により歯の根元がえぐれてしまっている場合は白い樹脂の材料で埋めることが出来ます!

⚪ナイトガードの作成

寝る時につけるマウスピースのようなものを作り、歯に余計な力がかからないようにガードする方法があります!

 

などなどおうちで出来ること、歯医者で専門的に出来ることは変わってきますので、かかりつけの歯医者さんで方法を確認してみましょう!

 

日々の毎日の歯磨き、生活の癖で年々歯に悪影響を知らず知らずのうちに及ぼしている可能性があるかもしれません!歯は腕や足などの体の一部と同じです。1度無くなれば同じものは生えてきたり、出てきたりはしません。なので自分の日々の生活習慣を見直してみるのも大切です!

 

もし症状に心当たりがある方はぜひスタッフにご相談してみてください!