歯の生え変わり

こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院 歯科医の臼井です。

 

暑がりな臼井もさすがに寒いと感じる卸町です。

路面の凍結に十分注意しましょう!

 

さて、当ブログでは、他(主に食べ物🍜)の話題に埋もれがちですが、時折、息子ケンゴウ(5歳)の歯の生え変わり状況をリアルタイムでお伝えしています😁

今回は、これまでの経過をまとめてみましたので、お子さんの生え変わりで疑問な点や気になることがあれば、お気軽にお尋ね下さい❗

大人の皆さんも「そういえばそうだったな~」とあの頃を懐かしんでみてくださいね☝️

 

なお、歯の生え変わりは身体の成長に伴う事が多く、個人差もあります。
生え変わる順番もおよそは決まっているものの、必ずこの歯の次はこの歯が抜けるというわけでもありません。

歯の大きさや顎の成長具合などによって様々なので、ケンゴウの生え変わりの様子も、あくまでケンゴウの場合はこうなりました。
という一例ですので、同じじゃなくても心配いりません。

むしろ全て同じだったら「凄い偶然ですね~。」ということで😁

ちなみにケンゴウは生え変わるのが早い方と言えます。

 

2016年6月12日(5歳1ヶ月)

 

まず最初に乳歯(こどもの歯)がぐらつき始めた事に気がついた時です。

乳歯が抜ける前に、内側(舌側)に永久歯(おとなの歯)が見えています。

「乳歯が邪魔になって歯並びが悪くなるんじゃないか」と心配される保護者の皆さんも多いかもしれませんが、心配要りません。この後のケンゴウの生え変わりをご覧ください👇

 

IMG_1468

2016年6月17日

無事、一本目の乳歯(右下A)が自然に抜けました👍

ちなみに、乳歯はABCDEのアルファベット、永久歯は1234567(8)と数字で表します。8は親知らず(智歯)です☝️

つまり、乳歯が生え揃うと、上下左右A~Eの5本ずつ、計20本歯がある事になります。

永久歯は、上下左右1~7で計28本。プラス親知らずが0~4本。

ただし、乳歯が2本くっついていたり、永久歯が元々何本か少ない事もあるので、心配な時にはご相談下さい。

ケンゴウも、この時に抜けた歯の右隣BCがくっついている癒合歯です。

 

2016年6月26日

 

乳歯が抜けてから9日後です。

ご覧のように永久歯は生えてから少しずつ外側(唇側)へと移動してくるんです☝️

この様な生え方を、上りエスカレーターの最後の部分(↑→)のように動くので、「エスカレーター方式」と呼びます。

 

2016年7月21日(5歳2ヶ月)

 

右下Aが抜けて約1ヶ月後、今度は左下Aの内側に永久歯が見えてきました。

 

2016年8月11日

 

(5歳3ヶ月)左下Aも無事に抜け、永久歯はまだ内側ですが…

 

2016年9月25日(5歳4ヶ月)

 

前に出てきました。
少しねじれていますが、乳歯と永久歯が混在するこの時期は「みにくいアヒルの子ステージ」と呼ばれ、一時的に歯がガチャガチャに並んでいても心配ないことが多いのです👌

 

永久歯は生えてきた時点で、歯の大きさは大人と同じです。それに対して顎の大きさはまだまだ大人と比べて小さいですよね。
そのために、永久歯は準備が出来ると、とりあえず出やすい場所に出やすい角度で生えてきます。
先ほどのエスカレーター方式になるのも同じ理由です。

 

顎が大きく成長したり、乳歯が抜けたスペースを使って、次々と生えてくる永久歯達はお互いにグイグイと押し合いながら最終的な歯並びへと変化していきます。

 

みにくいアヒルの子の様に、今は見た目に不安でも大きくなったら綺麗に変身するんですね。

もちろん、場合によっては矯正治療が必要になる事もありますので、こちらも心配な時には歯科医院にご相談下さい。

 

2016年10月20日(5歳5ヶ月)

 

さらに1ヶ月後、今度は一番奥の乳歯の更に奥。
歯茎の所に何やら白いものが見えてきました。

 

2016年11月3日(5歳6ヶ月)

 

6歳頃に生えてくるため、6歳臼歯とも呼ばれる第一大臼歯です。

かみ合わせのキーにもなり、体重を支えたり、食べ物を嚙む時にも最も大きな力を発揮してくれるとても大切な歯です。
それでいて最も虫歯になる可能性が高い歯でもあるので注意が必要です⚠️

また、この写真の様に生えてくる途中の段階で、歯肉がかぶっている状態の時には食べる時に歯肉を嚙んでしまう為、痛がることがあります。

なるべく痛い方で噛まないようにしながら、もう少し歯が生えてくると自然に改善されますが、あまりにも痛がったり、少し様子を見ていても改善しない時にはご相談ください。

 

2016年12月30日(5歳7ヶ月)

 

ケンゴウも一時痛がっていましたが、ここまで生えると痛がることもなくなりました👍

 

2016年11月17日(5歳6ヶ月)

2016年11月23日

2016年12月30日(5歳7ヶ月)

 

右上の前歯もいよいよ動き始めましたが…少しずつ動きと隙間は大きくなりながら、なかなかしぶとく1月13日現在もまだ抜けてません😅

 

2016年12月30日(5歳7ヶ月)

 

 

2017年1月8日(5歳8ヶ月)

 

その間に左下や右上の6歳臼歯もいよいよ生えてきました✨

これから次々と生え変わりが進んでいくので、今後も他(主に食べ物🍖)の話題と共にリアルタイムでお伝えしていきますね😄

 

お子さんのお口の中がどのような状況なのか、仕上げ磨きをする際に時々じっくり見てあげてください。

重ね重ねになりますが、生え変わりのタイミングや経過は人ぞれぞれ異なります。

何か疑問や、気になる事がある時には、一度歯科医院で診てもらう事をおすすめします☝️

 

当院では、キッズクラブにご入会頂いているお子さんが定期健診に来てくれた時に、検査結果と一緒にお口の写真を撮ってお渡ししています。

日付順に並べてみてみると、今回のケンゴウのように生え変わりの様子が分かりやすくて、お子さんの成長をお口を通して実感して頂けると思います😌

 

詳しくは、来院された際もしくはお電話でお気軽にお尋ねください☝️

保存