フロスと歯間ブラシは必要なの?

みなさんこんにちは☺️

おろしまち歯科医院、歯科衛生士の田中です!

 

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

みなさんはハマっていることなどありますか?

私はトランプを使ったマジックにはまっていまして

お家時間は1人でトランプでマジック練習に

没頭しています笑♠️

完璧になるまでまだまだ練習が必要ですが😅

 

できた時の達成感がいいですね🥳

 

 

 

 

 

 

今回は補助用具のデンタルフロスについてです!

 

みなさんは普段フロスや歯間ブラシを使用していますか?

使ってる!って方も多いと思いますが、

今回はフロス、歯間ブラシの種類、使い方に

ついて説明していきますね(^^)

 

まず、なぜフロス、歯間ブラシを使用するのかご存知でしょうか?

歯ブラシだけで、100パーセント磨けている!と思いますよね?

実はそんなことないんです、、、

歯ブラシで落とせる歯垢(デンタルプラーク)は

60パーセント程と言われています。

歯ブラシでは、歯の根本や歯の表面は磨くこと可能です。

しかし歯と歯の間にはまだ歯垢が残っているんです!!

フロス、歯間ブラシを使用することで

歯垢の除去率が90パーセントまでアップするのです!

その為、補助用具としてフロス、歯間ブラシを

みなさんに使用して頂きたいのです。

歯垢1mgの中には10億個の細菌が存在しているのです!

驚きですよね!!

顕微鏡🔬で歯垢を見るとニョロニョロ活動しているんですよ〜

この細菌の中には歯周病菌や、虫歯菌もいるのです。

なので!フロス、歯間ブラシ使用し

ご自身の歯をの健康に保っていきましょう!

 

 

フロス種類

 

↑こちらはホルダータイプのフロスです。

上下の前歯に適しています!

 

 

 

↑こちらもホルダータイプのフロスです。

先ほどのフロスとは違い上下左右の奥歯を

お掃除可能です!

 

 

こちらは指巻きタイプのフロスです。

ホルダータイプのフロスに比べると

とても難しいです💦😓

まずはフロスを40センチ程切ります。

フロスを両手で伸ばして、左右の中指にグルグル

フロスを巻いていきます。

 

 

 

そしてフロス、操作する時の長さは

約1cmから1.5cmです。

この長さが操作しやすいです!

 

あとは鏡を見ながら歯と歯の間に

通していきましょう。

最初はとても難しいです。

何回か練習してみたり、

歯科医院で使い方確認してみてください!

慣れてくるとホルダータイプのフロスより

とても使いやすいのと、

詰め物、被せ物が外れにくいです!!

 

フロスは歯茎の境目まで入れて、

歯周ポケットとの中の歯垢まで除去しましょう🪥