この歯は残せないの❓

こんにちは。仙台市若林区おろしまち歯科医院   臼井です。

 

出来る限り歯質や歯髄(神経)を温存して、歯を可能な限りその力を発揮できる状態で残したい❗️

 

その思いを胸に皆様のお口を拝見したり、治療を行わせて頂いておりますが、

①残念ながら最初に来院して頂いた段階で歯を残すことが困難であったり不可能である場合や、

②その歯を残しておくことで、他の問題の無い歯に対して、あるいは普段の生活や全身的な健康に対して生じるデメリットが、歯を残しておくことで得られるメリットを上回ってしまう可能性が高いと思われる場合

③一度は歯を残せる可能性を追って治療を行ってみたものの、思わしい経過が得られなかった場合などにおいては、

最終的に抜歯をせざるを得ないと判断しその理由について説明をさせて頂く事になります。

その説明を聞いていただいた上で、最後に抜くか抜かないかついては、各分野の専門医への紹介やセカンドオピニオンのご希望も含めて皆様それぞれに決断をして頂いた上で、抜歯を選択された際に初めて抜歯を行うことになります。

①残念ながら最初に来院して頂いた段階で歯を残すことが困難であったり不可能である場合

・すでにムシ歯が歯を残すことのできる限界を超えて進行してしまっている。

・歯周病が重度に進行して歯を支える歯槽骨が溶けてなくなってしまっていて、すでに抜けかかっている。

・完全に歯が割れてしまっている。

など。

②その歯を残しておくことで、他の問題の無い歯に対して、あるいは普段の生活や全身的な健康に対して生じるデメリットが、歯を残しておくことで得られるメリットを上回ってしまう可能性が高いと思われる場合

・できる限りの治療を行ってその歯事態は残すことができても、しっかりと噛むのに十分な力を発揮できずに反対側の歯でばかり噛むようになることで、そちら側の歯の負担が大きくなりすぎて痛みや問題が生じてきてしまう。

・周りの歯に支えてもらうことでその歯は残せても、それを支える歯の負担が大きくなりすぎてしまう。

・全身的な持病をお持ちの場合などで、細菌の力を抑える免疫力が著しく低下している。

など。

③一度は歯を残せる可能性を追って治療を行ってみたものの、思わしい経過が得られなかった場合

お口の中から歯の状態をみたり、レントゲン写真や症状など検査を行ったうえで、ムシ歯や歯周病の進行は認められながらも、残せる可能性が少しでもあれば治療回数や期間が必要になる事、治療を行ってもその後、抜く必要が生じる可能性があることをお話させて頂き、ご了承を頂いた上で治療を始めさせていただきますが、

治療を進めていく過程で、新たに見えてくる歯の状態や、身体の免疫力と細菌の数や増殖力とのバランス、好んで食べるものやハードなトレーニング等、日常での力の加わり具合、固いものを噛んでしまったり、転倒など思わぬ外傷などによって、治療を始めてみて改めて残すことが難しいと判断させて頂くこともあります。

また、今の臼井の技量では残すことが困難であっても、より専門的な高度な治療技術や知識をお持ちの先生であれば残せる可能性がある場合もあります。

もちろん、臼井自身も新たな知識や技術を習得しながら、10年前の自分は残せる可能性が低いと判断していたかもしれない歯を、今では残せる可能性を高めることができるようになったり、逆に10年前よりも残すことで生じるデメリットについてより詳しくお話しできることで、可能性が低い治療を長引かせてしまう皆様への負担をできる限り少なくするように努めておりますが、

恥ずかしながら、まだまだ自分自身の力で皆様のご希望にすべてお応えすることが出来るわけではありません😓

歯科の治療の範囲でも、ムシ歯の治療、歯周病の治療、頬や舌など粘膜疾患、お子さんの歯科疾患、歯並びの改善、根の治療などなど、

それぞれの細かい分野においてより高度で専門的な技術を習得されている歯科医の先生方がいらっしゃいますので、それぞれの状態のよって紹介させて頂くことも可能です。

最終的な抜歯の判断は皆様にお伺いすることになりますが、抜いてしまった歯は戻すことが出来ません☝️

それまでの検査、説明、治療を受けて頂いた上でも、歯を抜く事に限らず、すべての治療、説明、お口のケアに、ご不安や納得がいかない時は、ご遠慮することなく、お気軽にそのままお伝えくださいね😁