むし歯の原因って?

みなさんこんにちは😃

 

仙台市若林区おろしまちにある

 

おろしまち歯科医院

 

歯科衛生士の田中です!

 

 

 

だいぶ遅くなりましたが

 

新年明けましておめでとうございます🌅

 

今年もよろしくお願いします!

 

 

私の今年の目標は、ニュースを見ること!!

 

スマホとかでもニュースは見れますが

 

出来るだけ、テレビのニュースで

 

世の中何が起きてるかなど

 

情報収集していきたいと思いました!

 

そして、患者様とのコミュニケーションの

 

きっかけになればと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むし歯の原因って知っていますか?

 

むし歯の原因は口腔細菌、発酵性糖質、

 

宿主と歯の3つの要因が関与してきます! 

 

この3つの要素が重なって、時間が経過すると 

 

むし歯ができるのです。

 

 

・口腔細菌

 

ミュータンス菌です。

 

歯垢(プラーク)となって歯の表面に付着し、

 

糖質から酸を作り出します。

 

その酸が、歯の成分であるカルシウムやリンを

 

溶かして歯をもろくしてしまいます。

 

 

 

・発酵性糖質

 

食べ物に含まれている糖質(特に砂糖)は、 

 

ミュータンス菌が酸を作る材料に使われます。

 

食事の回数が多い人や、キャンディーやドリンクなど

 

甘いものをよく摂取する習慣のある人は、

 

歯の表面が酸にさらされる時間が長いため、

 

むし歯になりやすくなります。

 

また、就寝中は唾液の分泌が減少するので、

 

就寝前の飲食はむし歯の発生の危険性が高まります。

 

 

 

・宿主と歯

 

エナメル質や象牙質の状況によって、

 

むし歯になりやすい人もいます。

 

特に乳歯や永久歯が生えたばかりの

 

子どもには注意が必要です。

 

丈夫な歯を育てるためには、

 

歯の土台を作る良質なタンパク質、

 

歯の再石灰化のために必要なカルシウムやリン、 

 

また、これらがうまく働くための

 

ビタミンA、 ビタミンC、 ビタミンDなどの

 

栄養素が必要です。

 

バランスの良い食事を心がけましょう。

 

また、歯列不正によって、歯垢(プラーク)

 

たまりやすい為に脱灰しやすく、

 

虫歯になりやすいのです。

 

 

ちなみに!

 

ビタミンAが含まれる食材

かぼちゃ🎃

ほうれんそう

レバー🥩

にんじん🥕

うなぎ

わかめなど

 

 

ビタミンCが含まれる食材

焼きのり

小松菜🥬

じゃがいも🥔

ピーマン🫑

ブロッコリー🥦

みかん🍊など

 

ビタミンDが含まれる食材

干しシイタケ

舞茸

しめじ

さんま🍁

サバ🐟

ブリ🐟

鮭🐟など

 

食材以外でも日光を浴びることによって、

 

必要とされるビタミンDの半分近くを賄うことが

 

できます!

 

これらの食材がビタミンA、ビタミンC、ビタミンD

 

が含まれているので是非摂取してみてください!

 

 

 

分からないことがあれば是非スタッフに

 

聞いてみてください✨

 

 

 

 

次回!

むし歯予防のための食品摂取方法について!